イベント |
■今後のスケジュール(予定)
|
令和6年度
3月1日(土) |
地区防災計画学会第11回大会
詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
10月19日(土)
~
10月20日(日) |
内閣府・地区防災計画学会連携「地区防災計画フォーラム」
(地区防災計画学会第47回・第48回研究会)
「ぼうさいこくたい2024in熊本」会場とオンライン(YouTubeライブ配信等)で開催します。詳細はこちら
|
7月27日(土) |
地区防災計画学会シンポジウム(第46回研究会)
能登半島地震等の教訓を踏まえた地区防災計画
―地区防災計画学会創設10周年記念シンポジウム― 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
令和5年度
3月2日(土) |
地区防災計画学会第10回大会
「地区防災計画施行10年を迎えて」予定 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
12月09日(土) |
地区防災計画学会シンポジウム(第44回研究会)
関東大震災100年と地区防災計画―ここ1年の関連議論を振り返って― 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
10月21日(土) |
地区防災計画学会シンポジウム(第43回研究会)
激甚化・頻発化する災害と地区防災計画―地区防災計画制度施行十年目を迎えて― 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
令和4年度
3月4日(土) |
地区防災計画学会第9回大会
「地区防災計画学会創設9年を振り返って」予定 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
12月4日(日) |
地区防災計画学会シンポジウム(第41回研究会)
「地区防災計画づくりの現状と課題―制度施行8年を振り返って―」予定 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
9月17日(土) |
地区防災計画学会シンポジウム(第40回研究会)
「コロナ禍でのコミュニティの複合災害対策」予定 詳細はこちら
オンライン開催(YouTubeによるライブ配信等) |
令和3年度
|
令和2年度
|
平成31年度
|
平成30年度
平成29年度
平成28年度
5月29日 |
第14回研究会 連続シンポジウム1 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方
in 福岡」 福岡市 福岡大学文系センター15階第5会議室 |
7月10日 |
第15回研究会 連続シンポジウム2 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方
in 名古屋」 名古屋市 名古屋大学法学部・法学研究科第三講義室 |
8月7日(日) |
第16回研究会 連続シンポジウム3 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方
in 高松」 高松市 香川大学 研究交流棟5階 研究者交流スペース |
9月6日(火) |
第17回研究会 連続シンポジウム4 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方
in 東京」 東京大学生産技術研究所S棟(駒場) |
11月20日(日) |
第18回研究会 連続シンポジウム5 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方
in 大阪」 大阪大学中之島センター講義室304 |
02月14日(火) |
第19回研究会 連続シンポジウム6 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in 東京2」 |
2017年
03月04日(土) |
第20回研究会 連続シンポジウム7 「熊本地震を踏まえた地域防災力強化の在り方 in
京都」 地区防災計画学会第3回大会
|
平成27年度
|
平成26年度
|